撮影地不足な調布のバスオタ日誌

京王バス・小田急バス中心の路線バス撮影記です

2024.2.5 雪×バス2024②

前回(↓)の記事からの続きです。

 

聖蹟からは府中へ移動します。

f:id:chofu_busfan:20240208120728j:image

京王バス 武73 武蔵小金井駅南口行

B11504(府中) QPG-LV234L3

まずは甲州街道からけやき並木通りに右折する、武蔵小金井国分寺に向かうバスの撮れる交差点へ。しかし想像以上に露出が厳しく、しばらくネタ車も来そうに無かったのですぐ移動。


f:id:chofu_busfan:20240208120746j:image

京王バス 国17 国立駅

B40701(府中) PKG-RA274KAN

甲州街道経由の国立行のRAトプナンを適当に。甲州街道も環八以西は通行止めとなったようですが、環八からの流入を止めたものの他の路線からの流入はできたようで、効果があったのかは懐疑的です。ルートの大部分が通行止め区間のこの路線も、大遅延が発生しながらも運行されていました。


f:id:chofu_busfan:20240208120724j:image

京王バス 国03 国立駅

B32304(府中) 2PG-MP38FK

こちらは府中街道を経由する国立行。14年式エルハイの代替でやってきて、2ヶ月のみ在籍したUAを置き換えた車両ですが、もう導入から1年が経過しました。


f:id:chofu_busfan:20240208120756j:image

京王バス 西国45 西国分寺駅

B20914(府中) PDG-KR234J2

京王バス ちゅうバス押立町ルート 武蔵野台駅南口行

B21317(府中) PKG-RA274KAN

この後は適当に府中駅ペデストリアンデッキから。風も強くなかなか大変な撮影でした。


f:id:chofu_busfan:20240208120735j:image

京王バス 武73 武蔵小金井駅南口行

B21525(府中) QPG-KV234L3

結構道路にも積もってきてはいましたが、昨年の雪の方が積もるペースは早かったですね。降雪量の割に気温があまり下がらなかったようです。


f:id:chofu_busfan:20240208120743j:image

京王バス 府中駅

B40811(府中) PKG-RA274KAN

ようやく狙いのRA。最近府中車でよく掲出されているピンポンパンポンのプラカードは何の意味があるのでしょうか。調布や永福のバスカラーの模様みたいなマグと同様の意味とかですかね。


f:id:chofu_busfan:20240208120753j:image

京王バス 寺91 府中駅

B40705(府中) PKG-RA274KAN

続いてもRA。このギャラリーバスもそろそろ他車に引き継がれるのですかね。


f:id:chofu_busfan:20240208120819j:image

京王バス 武73 武蔵小金井駅南口行

B40811(府中) PKG-RA274KAN

日産はリアも特徴的です。いつまでこの光景が当たり前に見られるでしょうか。


f:id:chofu_busfan:20240208120808j:image

京王バス 国17 府中駅

B40708(府中) PKG-RA274KAN

電鉄カラーRAは大遅延で国立から。電鉄カラーUAが消滅した今、京王バスではオタク人気1、2を争いそうな車両です。もう1台いる同仕様の車両は2年前に小金井支所に転出。


f:id:chofu_busfan:20240208120713j:image

京王バス 府46 第七小学校循環

B20916(府中) PDG-KR234J2

京王バス 寺91 国分寺駅南口行

B40705(府中) PKG-RA274KAN

09年式のKRも、L20911が落ちていますし、撮れていない車両は積極的に狙っていきたいところです。


f:id:chofu_busfan:20240208120749j:image

京王バス 国17 国立駅

B20612(府中) PJ-KV234L1

京王バス 回送

B40708(府中) PKG-RA274KAN

府中には2台のみのPJ-KVも。実はさっきの40708のカットの真後ろに写っていたり。遅延しすぎて20分後の後続が追いついてしまっていました。708は回送入庫。

 

これで府中からは引き上げ1度帰宅。

夜に再度出てきて近場で夜の小田急バスを。
f:id:chofu_busfan:20240208120822j:image

小田急バス 鷹56 塚行

06-C9134(武蔵境) PJ-LV234L1

深夜限定の行き先を狙います。一文字行き先の塚行1本目で幅狭LEDのPJ-LV。これだけでも出てきた意味があるのでよかった。調布はこの少し前一度雨に変わっていましたが、再度すぐに雪になりました。


f:id:chofu_busfan:20240208120812j:image

小田急バス 鷹56 塚行

06-C9134(武蔵境) PJ-LV234L1

後追い。府中から帰ってきた頃と比べるとかなり積雪が増えました。道路にもどっさりと。


f:id:chofu_busfan:20240208120815j:image

小田急バス 吉06 調布駅北口行

07-A9217(吉祥寺) PKG-LV234L2

小田急バス 調31 循環・調布駅北口行

19-D9404(狛江) 2PG-LV290N2

吉06の終車と調31の狛江車便。車両が微妙ですが赤枠同士でスライドしました。9404は本当は最終ではないですけどね、たまにこのダイヤ赤枠がついていることがあります。


f:id:chofu_busfan:20240208120804j:image

小田急バス 吉06 吉祥寺駅

07-A9217(吉祥寺) PKG-LV234L2

吉06の最終が折り返してきました。


f:id:chofu_busfan:20240208120800j:image

小田急バス 吉06 吉祥寺駅

07-A9217(吉祥寺) PKG-LV234L2

小田急バス 鷹56 調布駅北口行

07-C9230(武蔵境) PKG-LV234L2

後追い。またしても赤枠同士でスライドです…。しかし調31~32になる鷹56の最終はイマイチな引き。


f:id:chofu_busfan:20240208120717j:image

小田急バス 鷹56 塚行

06-C9189(武蔵境) PJ-LV234L1

塚行の2本目、最終もPJ-LV。PJならとりあえず当たりということにしておきます。新年早々武蔵境最古参の9098が代替されましたが、それでもまだ全体の1/3くらいがPJ-LVな武蔵境。


f:id:chofu_busfan:20240208120739j:image

小田急バス 鷹56 塚行

06-C9189(武蔵境) PJ-LV234L1

リアも。小田急もチェーン巻いていましたが、夜に目立つように撮るのは無理ですね。


f:id:chofu_busfan:20240208120720j:image

小田急バス 調31 循環・調布駅北口行

19-D9404(狛江) 2PG-LV290N2

狛江車の調31が戻ってきたところを捕獲。狛江は大型の最古参が07-D9235なくらいですから、当たりというとエルハイくらいですが、調31なんかに入ったら激レアどころではないですね。


f:id:chofu_busfan:20240208120731j:image

小田急バス 調31 循環・調布駅北口行

07-C9230(武蔵境) PKG-LV234L2

寒いのでパスして帰るか迷いましたが、一応武蔵境便の調31も。狛江のROMとは経由表記で大きく違いが出ています。PJなら調32まで粘ったところでしたが、みぞれになっていましたし、車両も微妙で寒いので帰宅。

まあ9134だけでも出てきた甲斐はあったので良いでしょう。

 

ではまた次回の記事で。