撮影地不足な調布のバスオタ日誌

京王バス・小田急バス中心の路線バス撮影記です

2023シーズン 調布駅入口右折順光まとめ #2 鷹51編

朝の調布駅入口シリーズ第2回は、武蔵境営業所の大型車で運行される鷹51編。

改めて時刻表を。

┏━┯━━━━━━━━━━━┓

┃6 │57         ┃

┠─┼───────────┨

┃7 │13 32 48 58

┠─┼───────────┨

┃8 │20 20 31 58

┠─┼───────────┨

┃9 │31 37 39   ┃

┗━┷━━━━━━━━━━━┛

緑…調40 水…鷹51B 黒…鷹51(西野始発) 橙…吉05

 

主に8:31の西野始発を、時期によって7:58の三鷹駅始発も撮影していました。

 

 

PJ-LV234L1

05-C9108 2023/6/16撮影

まずは未だ武蔵境最多勢力のPJ-LVから。今季2005年式では唯一9108が、朝のみのBなし西野始発ではなく、B付き三鷹始発で撮影できました。フォグ点が何より嬉しい。

06-C9133 2023/4/8撮影

こちらもB付き三鷹始発で06年式。9132以降05年式から06年式に切り替わります。

06-C9134 2023/5/24撮影

連番で9134。これが西野始発で系統にBがつかないパターンです。これもフォグ点で小さくガッツポーズ。

06-C9146 2023/5/16撮影

こちらも西野始発。武蔵境在籍の116台の大型路線車のうち、未だ50台がPJ-LVなので、本当にこればかり引きます。そんなことが言っていられるのも来季までがいいところかな…。

06-C9147 2023/4/8撮影

三鷹始発で連番の9147。系統番号のアルファベットは、AがICU行、Bが調布行、Cが武蔵小金井行(廃止)、Dが調布飛行場行を表しており、それぞれ三鷹駅から通しで運行される場合のみ付与されます。

06-C9162 2023/5/24撮影

三鷹始発で同じくPJ-LVですが、ここからは大型表示器に切り替わったC9154以降の車両。E9153(武蔵境では上の9147)までが、幅狭・側面4列の表示器を採用していました。

06-C9165 2023/5/10撮影

西野始発。これ以外にも早朝と夜間の三鷹駅〜大沢・大沢十字路もアルファベットが付与されません。鷹52も行先別でアルファベットのつく系統だったり。

06-C9182 2023/4/28撮影

西野始発で9182。この車両はシーズン中2回撮りましたが、116台もいる割に意外とダブるもんです。

06-C9187 2023/4/27撮影

PJ-LV最後は走りレアきゅんたのこの車。西野始発なのに何故か西野経由と表記されるのもおもしろポイント。

 

PKG-LV234L2

07-C9232 2023/6/5撮影

型式変わってPKG-LV。武蔵境には2007年式12台、2008年式10台、2009年式5台、2010年式1台の28台が在籍しています。PJ-LVには劣りますが一大勢力。

07-C9238 2023/7/27撮影

しかし今季は2台だけでした。正直ハズレ枠なので嬉しいですが()

 

LKG-LV234L3

11-C9326 2023/4/8撮影

さらに型式変わってLKG-LV。11年式5台と12年式2台が在籍していますが、今季は11年式から1台。といっても7台のうち11年式の1台はICU高校のスクールバス専用、2台も同じくICU高校のスクールバスが主な用途の車両です。系統は三鷹始発のB付き。

 

QDG-LV290N1

16-C9353 2023/8/3撮影

華々しく導入された(?)、小田急初のLV290。武蔵境には12台が在籍しており、半々でアンバーとフルカラーの表示器になっています。

17-C9380 2023/4/28撮影

そのフルカラーな17年式。系統色は水色で、Bが付く場合黄緑色もBの周りに入ります。

 

2DG-LV290N2

17-C9387 2023/4/13撮影

同年導入ながら型式がさらに変わります。見た目の差異はほぼなし。この型式は武蔵境には2台です。

 

2PG-LV290N3

19-C9412 2023/6/16撮影

次の型式の2PG-LV290N2の18-C9401・9402が飛んで9412。小田急バス70周年のラッピング車です。ものすごく目立つ青いカラーリングのこの車両は、今季ここで撮った中でも一番嬉しかった。なんせ1/116ですからね。屋根上のベンチレーターが丸型2基から角型3基になったのは2PG-LV290N2から。

 

2RG-LV290N3

23-C9430 2023/8/30撮影

最後に今年の新車で締め。この型式のラストナンバーで、次に導入された9431以降2RG-LV290N4になっています。

前回の記事で締めになった05-D332と同日の写真で締めになりました。

 

次回はこのシリーズ最終回、吉05編〜