この2週前も土曜朝に調布でバスを撮りましたが(↓)、この日はもっと早い時間から撮影へ。
まずは国領八丁目へ。しかしお目当てが被ったのでそのまま追いかけて、調布市を少し飛び越え狛江営業所へ。
L32217(調布) 2PG-MP38FK
その最初のお目当ては丘21の出庫系統。調布車庫から狛江駅北口を経由し、つつじヶ丘駅南口まで丘31の経路、最後につつじヶ丘駅北口に向かうルートで日祝除く早朝1本、運行されています。土曜のみ大型です。改正前は土曜は2本ありましたが減便…。白色LEDの狛江駅表示は新鮮です。
05-D331(狛江) PA-LR234J1
ここから小田急バスの系統番号無しな出庫系統を。最初は総合体育館経由の狛江駅行出庫便に05年式LR。こちらは日中も何本か運行があります。
小田急バス 仙川駅行
D164(狛江) SDG-HX9JLBE
仙川駅への出庫便。調布市ミニバス東路線 緑ヶ丘循環に使用される専用車両です。仙川駅へはこの緑ヶ丘循環と仙01の送り込みとして、毎朝2本運行それています。
小田急バス 仙川駅行
D164(狛江) SDG-HX9JLBE
引きで。調布市ミニバスと書いていながら、バリバリ狛江市内を走ります。一世代前の車両はCNGミディだったので、燃料補給用で世田谷区の粕谷一丁目に向かう便も設定されていたようですが。鬼太郎バスも今や京王の1台と合わせて2台のみ。
08-D340(狛江) PDG-LR234J2
最後に成城学園前駅への出庫便。平日1本、土日祝3本がいずれも早朝に設定されています。車両は逆立ちきゅんたのPDG-LRトップナンバー。
国領駅へ。
17-D6097(狛江) QKG-MP38FK
早朝深夜のみの運行の、境91区間便になる狛02を。まだ深夜バスの設定もある路線です。車両は今ひとつ。
国領八丁目に戻ります。
L21120(調布) PDG-KR234J2
3月に新設された丘14を。1日1往復でつつじヶ丘方向は早朝。こんな時じゃないと撮らないのでね。
国領駅へ戻ります。
08-D9267(狛江) PKG-LV234L2
こちらは狛江営業所から国領駅への便。狛02のさらに区間便という形ですが、系統番号は付与されていません。
16-D9372(狛江) QDG-LV290N1
2台とも特徴ある車両ではありませんでした()。始発終着合わせて6つの停留所のみを通る短い路線で、側面表示からは国領四丁目のみハブられる形。
そろそろ神奈中の時間が近づいてきたので、鶴川街道交差点に向かいます。とその間に、
L20602(調布) PJ-KV234L1
古参車が小田急と共管の調01にいたので撮影。末端区間が循環運行になっており、途中で表示が変わります。小田急便をここで撮るとまだ多摩川住宅行を出しているとか。
さて鶴川街道へ。
ま57(町田) PKG-AA274KAN
この日も西工AAでした。かなみん〇、フォグ〇で素晴らしい。
ま57(町田) PKG-AA274KAN
右折も被らず成功。これで満足してしまったので、鶴川駅行はパスして帰りました。
GW中(5/3~7)は毎日更新予定です。ではではまた明日ー